BLOG 洗濯物を干すお部屋の種類

洗濯物を干すお部屋の種類

こんにちは!
飛騨高山で新築注文デザイン住宅を
手掛けております。
4uDESIGNSTUDIO
小畑です。

最近ではお家にいる時間が多くなり、

掃除が捗っている方も沢山みえるのではないでしょうか?

更に、季節の変わり目ということで洗濯ものも増える時期でもあります。


今日は、そんな洗濯物の干し方と干すお部屋について書いていこうと思います。
洗濯物を干す方法として、どのような方法や場所が思いつくでしょうか?
また、新築を建てたい!と思ってみえる方ですと、そこにはどのようなこだわりがあるでしょうか?

1階で完結できるように、1階に物干し場所が欲しい・・・
日当たりのいい2階でお布団も干してしまいたい・・・
専用のスペースはいらないからどこかのお部屋と兼用で良い・・・

などなど、それぞれのご家族によってご希望はそれぞれでしょう。

でも、洗濯物の干す場所ってどんなパターンがあるの?
という方もみえると思いますので、おススメの方法を
メリット・デメリット含めて紹介したいと思います。

①1階の室内にインナーバルコニー
メリット:1階で洗濯関係が完結できる
デメリット:1階のLDKに使える面積を圧迫してしまう
土地の条件によっては近所から丸見えになってしまう
②1階に外付けの物干し場
メリット:1階の室内を面積的に圧迫せずに1階で干したいという希望が叶う
デメリット:物干し場の物代金がかかってしまう

③2階にインナーバルコニー
メリット:どんな土地でも日当たりが良いことが多い
比較的丸見えにならずに洗濯物が干せる
デメリット:2階まで洗濯物を運ぶ手間がかかる
(洗濯機を2階のインナーバルコニーに置く方法もあります)

④2階にバルコニー(外)
メリット:布団が干しやすい、室内にすぐ取り込める
デメリット:天気に左右される、使わないと汚れた場所になってしまう

⑤ガス乾燥機
メリット:洗濯物を干す専用のお部屋がいらないので、その分他のお部屋に面積を使える
洗濯物を干すという動作が必要なくなる、干すまでの時間が短縮される
デメリット:設置費用、物の費用が掛かる、脱衣室が圧迫される

⑥外で干す
メリット:大きなものも広げて干せる、晴れた日には早く乾く
デメリット:天気に左右される、外との出入りが手間になる

⑦どこかのお部屋に兼用で物干し金物を付ける
メリット:専用のスペースが必要なくなるので、他のお部屋に面積が使える
デメリット:専用のスペースがないので、洗濯物を干すと邪魔になる可能性が高い



いかがでしょうか?
メリットとデメリットは私が感じたものですので一概には言えませんが、
それぞれのご家族様の理想で合ったものを選ばれると良いかと思います
それぞれの方法を組み合わせて考えている方もみえますので、
少しでも参考になれればうれしいです
  • 来場予約
  • オンラインカタログ