北側斜線を簡単に。【飛騨高山の新築注文デザイン住宅】

こんにちは!

飛騨高山で新築デザイン住宅を

手掛けております。

4u DESIGN HOUSE

小畑です


4月に入り、春になりました!


先日、友人と花屋さんへ行きまして、

お互いに、ひとめぼれしたお花に出会い

突発的にフラワーアレンジメントを作ってもらいました

今まで生花のある生活ってしたことがなかったのですが、

おのお花の香りがお部屋にあるっていいですね

という前置きは良いとして、

今回は、お家づくりに関する法律で、

「北側斜線」

と呼ばれるものについて簡単にお話ししようと思います。

2階建ての住宅では土地の場所が「第一種低層住居専用地域」に該当すると

この「北側斜線」がお家の位置や、外観に影響してきます。

北側斜線とは・・・?

言葉ではなかなか説明が難しいので、簡単に書いてみました。
家を横から見た絵です
(分かりにくかったらごめんなさい)

要するに、北側のお家に大きな日陰を落とさないように
高さが制限されているという意味です。
この青い線の中までで家の高さが納まっていればOKです。

目に見える制限ではないので知らない方も多いかと思います。


これは隣地境界線と建物の位置によって変わってきますので
お家の計画には無視できない法律です。

お家の希望によっては土地選びに影響してくる可能性もありますので
土地探しは住宅会社さんと!というのが安全です

 

  • 最新の期間限定イベント情報掲載中
  • オンラインカタログ