デザイン・機能性・
コストバランスを最適化
自由設計で叶える理想の「平屋」暮らし
自分らしいスタイルで楽しむ「平屋」暮らしを実現。
家族のライフスタイルにぴったり合った住まいをお届けします。
保証・アフターサービスも万全です。
こんな方にオススメ
Recommended
- 子育ての時期も老後も、長く住み続けられる家を建てたい
- 階段の昇り降りがなく、誰でも安心して暮らせる家に住みたい
- 洗濯・掃除・洗い物などをスムーズに行える家事動線の優れた家に住みたい
- 予算内で収めながら、おしゃれなこだわりの平屋を手に入れたい
- 家族とのつながりを感じられる暮らしがしたい
- ゆったり開放的で、自然との一体感を感じられる平屋を建てたい
平屋が人気な理由
Point
-
01
段差がなく、暮らしやすい
- 子どももペットも、家族みんなが暮らしやすく、年を重ねても安心。
-
02
家事がしやすい
- ワンフロアなので家事動線もスムーズ。日々の暮らしやすさが違います。
-
03
地震や強風に強くて安心
- 平屋は外部からの揺れによる影響を受けにくいので、地震や台風などの強風に強い。
-
04
快適な空間
- 明るい大間口から光や緑、風を感じ、ゆとりある高天井が心地よい空間。
-
05
コストメリットが高い
- 建てる時も、暮らす時もコストを抑えられます。
COLUMN
『人生100年時代』
これからのライフスタイルに
「平屋」
という考え方
LIFE EVENT MAP
ライフイベントマップ
人生100年時代と言われる現代において、子どもと一緒に過ごせる時間は貴重で、思っているより少ないかもしれません。
子どもが独立し、夫婦2人、あるいは1人で暮らす時間は、
一般的な子育て期間を20年とすると、それよりはるかに長くなることが以下のマップからわかります。
そこでおすすめしたいのが「平屋」という考え方。
階段などの身体的負担が少なく、スムーズにデザインされた生活動線は
ミドルからシニアの方にとって暮らしやすいのはもちろんのこと、
子育て中の家族にもメリットが多く、日本人のライフスタイルに適していると言えるでしょう。
お金も時間も空間も無駄にせずに、健康で幸せな生活が送れます。
多彩なプラン提案
Planning
-
Case.1
洗練されたコンパクト空間で
豊かな暮らし -
ほどよい広さ、大きな窓、高い天井で
シンプルに、ミニマムに暮らす「平屋」1,480万円(税込1,628万円)
1LDK 延床面積:69.76㎡(21.1坪)
Point
-
Contact
お問い合わせ - お客様一人ひとりに最適なプランをご提案いたします。
詳しくはお問い合わせ下さい。
-
Case.3
平屋暮らしに
プラスの価値を -
平屋+インナーガレージにも対応
人生100年時代に求められる
快適さを取り入れた「未来型設計」2,381万円(税込2,619万円)
3LDK 延床面積:135.53㎡(41坪)
もっとこだわりたい方に
こちらのプランもオススメです
-
Contact
お問い合わせ - お客様一人ひとりに最適なプランをご提案いたします。
詳しくはお問い合わせ下さい。
飛騨・高山地域を熟知した
いつまでも快適で
健康な暮らし
-
01
地震から家族の命と財産を守る「プレウォール工法」
-
建物の骨組みに強固な床・壁パネルを組み合わせることで、地震の揺れを"面"で受け止め、力を分散します。さらに、寒さの厳しい飛騨・高山の環境にも耐えうる断熱性と、広々とした快適な住空間も実現します。
-
02
最適な空気環境を実現する「Panasonic 第一種熱交換器」
-
夏も冬も快適な温度を保ちながら換気を行い、いつでも清潔で心地よい室内環境を実現します。
さらに、高性能フィルターが花粉やPM2.5の侵入を防ぎ、健康的な空気を守ります。
-
03
高断熱・高気密の窓「Low-E複層ガラス+樹脂サッシ」
-
家の断熱の最大の"弱点"となる窓を強化。
優れた断熱性で冷暖房効率を高め、飛騨地域の厳しい寒さの中においても快適にお過ごしいただけるだけでなく、省エネにも貢献します。
-
04
業界最高水準の断熱材「ネオマゼウス」
-
最高ランクの熱伝導率0.018W/(m・K)で冷暖房効率を高め、室内の温度変化を最小限に。
省エネで快適な住環境を長期間にわたって実現します。
-
05
高機能な国内一流メーカーの「水回り設備」
-
使いやすく、暮らしを豊かにしてくれる設備を標準採用。
機能性は勿論、デザイン性にもこだわっています。
-
06
住まいの健康寿命を伸ばす「外壁通気工法」
-
壁内の空気環境を適切に保つことで、木造住宅の天敵である結露の発生を抑制します。
木材の腐食やカビの発生を抑えることで、建物の耐久性を高める工法です。
-
07
高耐久・高耐震の「基礎」
-
建築基準法を上回る幅広さ、配筋ピッチの細かさを誇る4uの基礎が、大切な住まいを支えます。
-
08
省エネ・創エネを叶える「ZEH(ゼッチ)性能」
-
太陽光発電も対応可能。
寒冷地でも快適に過ごすことができる高性能な住まいだからこそ、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロにできます。
お客様の声
Voice
-
家族とのつながりを
感じられるように
なりました - 平屋に住むことで、家族とのつながりが一層深まったと感じています。家事や日常の生活が一つのフロアで完結するため、家族全員が同じ空間で自然に過ごす時間が増えました。また、子どもたちが遊んでいる様子を常に見守れるため、安心感を持ちながら日常を過ごすことができています。
-
家事動線がスムーズで
快適な毎日です - 収納が使いやすく、必要なものがすぐ手に取れるので朝の準備がスムーズになりました。特に、キッチンや洗面所が近く、料理や身支度を同時進行で進められるので、忙しい朝でも時間に余裕ができ、気持ちよく一日を始められます。
-
自然いっぱいの
癒し空間で
お家時間が増えました - リビングから直接庭が見渡せ、季節ごとの草木や空気を感じながらゆったり過ごせます。休日は庭でバーベキューをしながら、家族や友人と食事を囲むのが最高の楽しみです。室内外が自然に繋がり、毎日がもっと豊かに感じられます。
-
老後も安心して暮らせる
平屋にしてよかったです - もともと足が悪く、犬も飼っていたため平屋を建てました。子どもが巣立ってからも、不自由なく身体に負担をかけずに過ごせています。平屋を決断してよかったです。
-
お手頃価格で
私たちらしいデザイン性のある家になりました - 子どもが生まれ、新生活を始める際にお願いしました。憧れの平屋だったので、デザインや間取りにもこだわりたく検討していたところ、ちょうど私たちでも手が出せそうな価格帯でお願いできました。自分たちらしい家を一緒に考えてくださり、素敵な新生活がスタートしています。
-
夢の趣味空間を
予算内で実現できて
最高です - 趣味でアウトドアをするので、ガレージを付けた平屋を建てました。倉庫兼作業場としての空間をつくっていただき、趣味に没頭できる毎日です。こだわる分高くなるかと不安でしたが、予算内で夢を叶えられました。
4つの特徴
Feature

-
Feature01
専属のコーディネーター・設計士が
自由設計で0からサポート - 建築士による設計、インテリアコーディネーターからのインテリア提案、収納アドバイザーによる収納術、一流の現場監督、ファイナンシャルプランナーによる資金相談など、全ての工程で専任のプロがお客様のお家づくりをサポートいたします。
お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、家族のライフスタイルに合わせた間取りを、自由設計で実現することができる注文住宅です。

-
Feature02
定額制の安心価格で
余分な費用をカット - お家を建てる際に必要なものが全てコミコミ価格=契約金額ですので、後から追加で費用がかかるなどという心配はありません。
余分な設計費やロイヤリティなどをカットし、スケールメリットを活かして建築資材を一括購入することで、高品質な住まいをお値打ちにご提供いたします。
また、中庭やインナーガレージなどのオプション費用も明瞭な価格設定をしておりますので、安心して自分らしさを表現できます。

-
Feature03
飛騨地区注文住宅実績棟数No.1
全国デザインコンテスト準優勝受賞 - 着工棟数・実績共、エリアNo.1。
全国トップクラスの受賞歴を持つ企業だからこそ、優れたデザイン性や豊富な実績に基づき、お客様一人ひとりに寄り添った快適に長く住み続けられる住まいをご提案いたします。

-
Feature04
安心の自社施工と
充実の保証・アフターサービス - 建物は全て自社施工一貫で管理しているので、安心の高品質と長寿命をお約束いたします。
また、建物お引渡し後は充実の安心保証制度とアフターサービスで徹底サポートいたします。
飛騨高山エリアに地域密着をして100年以上。変わらぬ4uの家づくりはおかげ様で地域No.1の評価をいただいております。
- 時代に左右されない、
100年選ばれる家づくり - 4u DESIGN HOUSEの親会社である望みグループホールディングスは、
創業1919年から飛騨・高山で新築・リフォームを1,600棟以上手掛けてきました。
家づくりにおいて、単なる「おしゃれ」なデザインには流行り廃りがあり、
10年後もそれをおしゃれと感じるかどうかはわかりません。
だからこそ4u DESIGN HOUSEでは「機能性のある4つのデザイン」を軸に、
時代に左右されない家づくりを行っております。
-
01
家族をつなぐ空間デザインSPACE DESIGN
01
-
家族をつなぐ空間デザイン
家族の絆を深める、お互いを感じる空間。
- 当社の家は、家族のコミュニケーションを一番に考えた空間になっております。
LDKのどこにいてもお子様の姿が見えるように、また、お子様からもリビングでくつろぐお父さん、キッチンで料理をしているお母さんの姿がちゃんと見えるように、お子様のいるスペースを配置します。
小さい頃からこういったスペースで過ごすことで、大きくなっても家族のコミュニケーションいっぱいの、家庭環境が創られていきます。
-
-
02
パッシブデザインPASSIVE DESIGN
02
-
パッシブデザイン
自然と暮らす、快適な住まい。
- 太陽の光や熱、風などの自然の力を上手に取り入れることで、エアコンなどなるべく使わず、快適でエコな暮らしを目指しています。
夏は暑い日差しを遮り、風向きを計算した窓で効率よく風を取り入れます。
冬は太陽の恵みを最大限に生かし、内部に自然の熱を取り入れると共に、家全体から熱が逃げることを防ぎます。
当社では、形の無いものまでをデザインと考え、そこで暮らす人だけでなく、環境までも気を使った住宅をデザインしております。
-
-
03
光と色のデザインLIGHTING DESIGN
03
-
光と色のデザイン
疲れを癒す、あたたかな光。
- 目から入る情報は、日常で人が得る情報の中で大きな割合を占めます。そして、光と健康は密接に関係しています。体にストレスを感じさせない素材や色、照明のデザインを取り入れております。
人間は元来、夕日を見て体内時計をリセットしていたのですが、夜家に帰っても昼白色の照明が付いていると、体内のバイオリズムを狂わしてしまうそうです。
当社の照明設計では、間接照明や電球色の照明を取り入れることによって、お子様やご家族が健康的に暮らせる、環境医学に基づいた色彩空間を創り上げています。
-
-
04
収納デザインSTORAGE DESIGN
04
-
収納デザイン
暮らす人にとって本当に機能的な収納を。
- 住宅の中で、50年、100年と経過しても変わらないもの、それは収納力です。当社では専門の収納アドバイザーによる収納デザインを行っております。収納とは、大きければいいという訳ではありません。
不必要な収納は逆に物の乱雑を招きます。
必要な場所に必要な大きさの収納を用意し、時には扉によって隠さない「見える収納」を取り入れることによって、暮らす人にとって、本当に機能的な収納をデザインします。
-
平屋暮らしをお得に始めるなら
MONITOR CAMPAIGN
モニター募集キャンペーン
限定3棟
建築資金最大
300万円分プレゼント!
※先着順の為予告なしに終了する可能性がございます。
※モニターハウスとは建築中と完成後の一定期間、見学会などのイベントでお借りする代わりに、特別価格でご提供する住宅のことです。
PRESENT CAMPAIGN
Web予約&来場キャンペーン
10,000円分プレゼント!

※ギフトカードのプレゼントは当社規定に準じます。
※詳しくはスタッフにお問い合わせ下さい。
〈キャンペーン特典条件〉
必ずお読み下さい
- 1.予約フォームのアンケートに全てお答え下さい。
- 2.必ずつながるお電話番号をご記入下さい。
その他の条件